PTMindexピヨたんマン情報ブログ

結婚準備などの情報を掲載しています。

両親への結婚報告の方法は?

f:id:musitaijikun:20201003185158p:image

 

 

結婚が決まったら自分の周りの人たちに報告をしていきますが、まず一番先に報告するのは自分の両親です。どのような言葉で結婚の報告をすればいいのかをまとめました。

 

 

 

 

 

あなたは自分の両親と仲がいいでしょうか?


一緒にご飯を食べに行ったり連絡を取り合っていていつでも結婚の報告のできる親子もいれば、あまり連絡をとらずなかなか言い出せない親子もいます。
親との関係は家族ごとに違いますが結婚というのは人生の大きな節目、どんな親子であってもきちんと責任をもって結婚報告をしましょう。
直接両親に会って報告するのが一番ですが、両親が遠方に住んでいる場合は電話やメールでの報告でも大丈夫です。ただ、電話やメールだからといって気軽に連絡するのではなくしっかりと礼儀をわきまえた報告にしましょう。

 

POINT
  • どんな親子関係であってもきちんと報告する
  • 直接会って報告する
  • 遠方の場合は電話やメールでも良い

 

結婚報告をするタイミング

親からすると子供の結婚はうれしいもの。ですが事前に交際相手に会ったことがなかったり交際相手がいることさえ言っていない場合は急な話でびっくりしてしまう可能性が高いです。まず交際相手の存在をにおわせておいたり、報告の日の朝に『今日話したいことがある』と事前に伝えておくなど、ワンクッション挟むと良いです。

 

POINT
  • 交際相手の存在を事前に認知してもらう

 

結婚報告の言葉

まず交際している人がいること、その交際相手と結婚を考えていること、そして交際相手と結婚挨拶に来たいということをしっかりと伝えましょう。

一緒に結婚挨拶の日時も決めておくと良いです。日時は親の都合を優先し、もし何時でもいいと言われたら、相手への負担の少ない食事時を避けた午後2時ごろにしましょう。

 

POINT
  • 『交際相手がいる』『結婚を考えている』『結婚の挨拶に来い』の3点は伝える
  • 挨拶の日時も決めておく
  • 親の都合に合わせる

 

相手の情報を伝えておく


結婚報告ができたらどんな相手なのかを事前に伝えておきましょう。
できるだけ詳しく相手の情報を伝えることで結婚挨拶の時に『聞いていなかった』とならないようにします。
名前、年齢、職業、交際期間、趣味などは伝えておくようにしましょう。
親も事前に聞いておくことでどんな相手なのかイメージしやすく、心の準備ができます。

 

POINT
  • 事前に相手の情報を伝えることで親にも心の準備をしてもらう

 

もし親に結婚を反対されたら

ドラマや映画でもよく見かけますが、子供が自分の手から離れていくことにさみしさを感じ結婚の報告により感情的になる親もいます。

もし反対されても時間を置くなどしてお互い冷静に話ができる環境にして、再度話し合いをしましょう。

 

POINT
  • 反対されても時間を開け再度話し合う